お知らせinformation

令和元年 10月1日

オオヤマの所感 2019.10.01

■令和元年 10月1日
10月1日は『日本酒の日』とされ、広島、そして日本各地で様々な日本酒イベントが開催されています。

『日本酒の日』その由来は、漢字の「酒」には酒壷を表す「酉(とり)」の文字が入っており、その文字は干支で十番目に当たる酉を意味する事や、1965年(昭和40年)以前の酒造年度は「10月1日から」と定められていた事などに由来し、日本酒造組合中央会が選定したものです。

 

名称未設定-1_03

 

この10月1日という日は、私にとって毎年とても大切な日です。

弊社の歴史は明治2年(1869年)に東広島市の志和町にて清酒『大和花』醸造元、大山酒造場として酒造業として発足したことに始まります。

その後、戦中戦後の動乱を経て酒造業を廃業し、広島市中区胡町に免許を移転し、昭和26年10月1日に酒類小売業 大和屋酒舗として生まれ変わり現在に至ります。

現在、弊社が日本酒を中心に商売をさせて頂いているもの当時からの日本酒とのこうした関わりがあっての必然なものだとその歴史のつながりを改めて感じております。

 

y001_S

前社長から会社を引き継がせて頂き5年、そして今日から6年目の始まり。自社の創立記念日に感じるのはやはりお客様や仕入れ先、そして社員の皆様、家族への感謝の念です。

良いとき、嬉しいとき、苦しいとき、辛いとき、人にも会社にも色々な時期があると思いますが、どんな時でも希望を持ち努力を重ね、感謝の心を持っていればきっと道は開けるそんな風に感じています。

また新しい元号(令和)で迎える10月1日は、酒造業の創業から数え151年という新たなスタートの年となります。その一年を私達の新たなる原点と位置づけ経営の中心軸にある3つの事柄について変更を行いました。

1つめは、ブランドアイコンをより広い市場を意識しグローバルデザインに変更。

2つめは、日本酒の価値・未来創りを掲げたSAKE◎MIRAIというスローガンに加え食卓の周辺における様々な可能性を表現できる企業を目指しセカンド・ステージスローガンとしてSAKE・WINE&MOREを付加。

3つめは経営における行動指針の中心にあるミッションの付加。従来の美味しいお酒との出会いづくりというミッションに加え、美味しい街づくりのお手伝いを出来る企業へというミッションを付加し、商品・サービスともに今までより広い領域でお客様に貢献できる役割を担う企業へと進化することをその行動指針としました。

 

img_brand01_2019

 

これからも、この有難き歴史を支えて下さった皆様に感謝の気持ちを忘れる事無く、酒文化、食文化の価値・未来・文化創造という経営理念の基、お客様にありがとうと言って頂ける品質をお届け出来るよう務めてまいります。

 

令和元年10月1日
株式会社 大和屋酒舗
代表取締役 大山 晴彦