お知らせinformation
- 全て
 - Naka-machi
 - yamatoya wines
 - イベント
 - オオヤマの所感
 - お知らせ
 - スタッフブログ
 - タシナミBar
 - ヤマトハナ大学
 - 大和花 Shiwa Cottage
 - 広島ドイツワイン文化協会の活動
 - 採用情報
 - 新着商品
 - 日本酒燦々
 - 活動・メディア・雑誌
 - 美味しいお酒の情報紙 大和屋新聞
 
富山からの夏酒 羽根屋!!
スタッフブログ 2016.07.07皆さんこんにちは!!
営業部の橋上です。
今回、ご紹介すのは羽根屋 夏の純米吟醸 生酒をご紹介します。
羽根屋を醸すのは富山県にあります富美菊酒造様です。
全国的に大人気のお酒です。
地元向けブランド「富美菊」と全国市場向けブランド「羽根屋」の2種類を展開しています。
この羽根屋は『全ての酒を大吟醸と同じ造りで。』と言うコンセプトがあり、
これは品評会用の酒造りに対して、一般に販売されている市販酒の酒造りも品評会用の酒造りと
一緒の造りを目指したブランドになります。
こちらの夏吟は香りはとにかくフルーティーで爽やかで甘味や米の旨味、コクをしっかりと感じれる
味わいが特徴です。
ボトルも夏っぽく、それだけでも飲みたくなります!
是非、夏限定の羽根屋を呑んでみてください!!
1800ml・・・1,480円(税抜)
   720ml・・・2,963円(税抜)




