お知らせinformation

日本酒燦々 参加蔵元様 ご紹介 (ヒトツバシ編)

スタッフブログ 2016.05.13

五月も中旬にさしかかり、日本酒燦々もいよいよ2週間後に近づいて参りましたね!!

本日も引き続き、日本酒燦々2016参加蔵元様のご紹介です!!

ちなみに私、週始めの雨にやられて鼻風邪をひいてしまいました…。

 

さてさて私ヒトツバシがご紹介する蔵元様は、個人的に馴染みの深い蔵元様をご紹介させていただきます!!

 

まずは26日に登場の蔵元様のぉ~

【広島・金光酒造】

金光さんは僕の師匠です。酒造りにおける師匠なんです。思い返せばもう2年以上も前になりますか、僕は金光さんのところへ1泊2日の酒造り実習に行きました。僕が大失態をした、今も語り継がれるあの伝説の酒造り実習…。

それはさておき、金光さんが醸す『賀茂金秀』。私的なお話で恐縮なんですが、日本酒を飲んだことさえなかった当時まだ20歳そこそこだった僕の嫁さんが初めて美味しいと思えたお酒なんです。『賀茂金秀』大好きです!!

 

続いても同じく26日に登場のぉ~

【島根・富士酒造】

今岡さんと僕は同級生なんですね~。『酒業界の華の56年生まれ』と、『東洋美人』を醸す澄川酒造場の同じく同級生の鈴木さんと謳ってます(笑)

それはさておき、今岡さんが醸す『出雲富士』。今岡さんが蔵入りされる前に、蔵に直接お邪魔しました。どの蔵元様のお酒でもそうなんですが、個人的に新酒リリースというのは毎年楽しみなもんなんですよね。特に『出雲富士』に関しては蔵入り前に酒造りに対する今岡さんの情熱を聞かせていただいたので、27BYの新酒を例年以上に楽しみにしていました。今岡さんの今季のお酒も例年以上に情熱を感じます!!『出雲富士』大好きです!!

 

続きましては27日に登場のぉ~

【広島・美和桜酒造】

弊社大和屋と美和桜酒造のつながりは、もはや説明不要でしょう!!

先月も美和桜酒造の蔵開きに行ってきましたが、実際に蔵が所在する空気や風土、そして蔵を見て飲んで、改めて「美和桜って良いお酒だなぁ~」と感じました。

倉庫でお会いする際に面と向かってお伝えするのもなんだか変なので、この場を借りまして、坂田社長、いつも美和桜を持ってきていただきありがとうございます!!『美和桜』大好きです!!

 

以上の3蔵を、本日はヒトツバシがご紹介いたしました。

当日、現地でお会いしましょう!!それまでには鼻風邪は治したいものです!!